27件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

長岡市議会 2022-06-14 令和 4年 6月定例会本会議−06月14日-01号

2050年カーボンニュートラル達成に向けて、2030年度温室効果ガス削減目標を2013年度に比べて46%削減するという野心的な目標が掲げられておりますので、本市の施策も集中的に展開しなければならないと考えます。また、カーボンニュートラル施策を進めるに当たり、市民のライフスタイルにも影響が出ることから、市民一人一人の意識を向上させることは容易ではないと考えます。

新潟市議会 2022-06-13 令和 4年 6月定例会本会議−06月13日-目次

────────────────────────────────────────────    3 温暖化気候危機対策について…………………………………………………………………………91     (1) 日本全体及び本市の炭素予算(カーボンバジェット)と温室効果ガス削減目標について      (環境部長)      ア 最新データに基づくと、人口換算で残された1.5℃炭素予算はどれくらいになるか。

新潟市議会 2022-03-17 令和 4年 3月17日環境建設常任委員会−03月17日-01号

初めに、議案第1号関係環境部ゼロカーボンシティ推進事業について、温室効果ガス削減目標は、新年度事業に取り組むに当たって基本となるものと考えます。新年度実施するポテンシャル調査では、地熱や地中熱についても取り組むとのことですが、市内のあらゆる再生可能エネルギーの利用の可能性について追求し、国以上の削減目標を定め、実現年度も早めるなど、環境先進都市を目指していただきたい。

新潟市議会 2022-03-09 令和 4年 3月 9日環境建設常任委員会−03月09日-01号

風間ルミ子 委員  昨年の予算審査の際、温室効果ガス削減目標に関する答弁では、再生可能エネルギー導入ポテンシャル調査の結果で削減目標を決めたいとのことでした。新年度新規事業もありますので、事業を進める上で目標が大事だと思います。先ほどの説明では、これから決めるとのことでしたが、目標について、考えをお聞かせください。

新潟市議会 2022-03-03 令和 4年 2月定例会本会議−03月03日-05号

昨年の11月、イギリスのグラスゴーで行われたCOP26の会議において、岸田総理カーボンニュートラル、2050年までに温室効果ガスをゼロにすることについて、2030年を勝負の年として位置づけ、全ての条約締結国に対し野心的な気候変動対策を呼びかけたほか、新たな2030年温室効果ガス削減目標今後5年間で100億ドルの資金援助のコミットメント及び適応支援の倍増の表明、グリーンイノベーション推進、グローバル・メタン・プレッジ

上越市議会 2021-09-21 09月21日-05号

最初に、脱炭素社会に関し、当市における温室効果ガス削減目標についての御質問とゼロカーボンシティ宣言についての御質問は関連がありますので、併せてお答えをいたします。今ほど小林議員お話あったように、前回また前々回の議員の質問に重なる部分があると思いますが、時があまりたっておりませんので、その状況での答弁を御理解いただきたいと思います。  

見附市議会 2019-06-14 06月14日-議案説明、委員会付託-01号

まず、条例制定趣旨でありますが、気候変動抑制に関する国際協定であるパリ協定の枠組みにおける我が国温室効果ガス削減目標達成災害防止を図るため、本年3月森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律が成立、本年4月1日から施行され、令和元年度から各市町村及び都道府県に森林環境譲与税が公布されることとなりました。

上越市議会 2019-02-28 02月28日-01号

環境政策総務事業では、温室効果ガス削減目標達成を図るため、公共施設における省エネルギー化の取り組みを強化してまいります。  廃棄物処理施設整備事業では、旧第1クリーンセンター除却工事を引き続き実施するほか、旧第2クリーンセンター除却と跡地への資源ごみ等貯留施設整備に向けた基本設計等に着手いたします。  労働費は、2億8,620万円で16.5%の減であります。  

上越市議会 2018-03-26 03月26日-07号

4款2項1目中、環境マネジメントシステム事業で、委員から、新規温室効果ガス削減目標達成するため、公共施設における省エネルギー診断を実施し、施設設備更新及び運営の見通しを検討するとのことだが、具体的な数値目標はとの質疑に、理事者から、市は目標地球温暖化防止実行計画を策定しており、中間目標平成34年にマイナス14%、最終的には平成42年度マイナス26%になっている。

見附市議会 2017-09-25 09月25日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

全国森林環境税創設についてでございますが、我が国地球温暖化対策温室効果ガス削減目標が国際的に約束されていますが、その達成のためにはとりわけ森林吸収源対策が不可欠となっております。森林が多く所在する山村地域市町村は、木材価格の低迷や林業従事者高齢化後継者不足に加え、急速な人口減少など厳しい情勢にあるほか、森林吸収源対策及び担い手の育成等に取り組むための財源が大幅に不足しています。

長岡市議会 2010-12-09 平成22年12月定例会本会議−12月09日-03号

我が国京都議定書における温室効果ガス削減目標は、1990年比マイナス6%、2008年3月に改定された目標達成計画に基づき、その目標達成を目指すこととしております。昨年6月、当時の麻生首相が公表した我が国中期目標は、6つの選択肢のうち05年比マイナス14%にさらに1%上乗せしたマイナス15%でありました。一方、政権交代後の9月、当時の鳩山首相が公表したものは05年比マイナス30%であります。

  • 1
  • 2